日本が「右傾化」していると思いますか。また、その理由をお聞かせください。(SNS版)

2013年3月20日

日本は「右傾化」しているのか 有識者アンケート結果(SNS版)

、日本が「右傾化」していると思いますか


日本は「右傾化」していると思う と回答した方の理由

○第二次世界大戦を引き起こした反省を忘れ、戦前的な体制を礼賛し回帰しようとする動きが見られるから。(40代 自営業)
○偏狭なナショナリズムが尖閣、竹島など領土問題を契機に国民に支持される世論が形成されつつある。その背景には、日本が世界の主要国で「唯一」、多民族・多文化社会ではないことのある。したがって、日本人の多数が日本から世界を見て、アジアの中の日本という価値観を持たない。そのような日本人の意識を転換することなくしては「右傾化」を止めることはできない。(60代 NPO・NGO関係者)
○国民の人権尊重、国民主権、戦争を起こさないために軍事力を持たない、と規定している日本国憲法の意味が国民の間から段々と忘れられている。 憲法は政治権力から国民の権利と自由を守るためにあるものなのに、政府が国民にあるべき姿を規定するような自民党の憲法改訂案が問題とされていない。(50代 会社員)
○ふと気付くと '60-'70年代などには考えられなかったタブー的な右寄り論議が大手を降ってまかり通っており いわば"ベースアップ"している. 逆にリベラル=非現実というような刷り込みが蔓延して 自由闊達な議論の土壌が衰退して "当たり前"の地平線がズレている. その結果 憲法・国歌国旗・国防・市民権などが あらかじめ右寄りのラインから語られていると 強く感じる(50代 自営業)
○多すぎて簡単には...。(50代 会社役員)
○そもそもが右傾化しているから、あのような政権が誕生した。(40代 自営業)
○衆議院選挙前から、日本維新の会、みんなの党が議席数で憲法改正や国防軍の創設など 安倍首相の意見に近いし、 結果、自民党の296議席、日本維新の会51議席と議席を伸ばした。 初当選組の中で「日本も核武装した方がいい?」と答えたのは4割とあり、 物事が分かっていない危惧を感じる。(30代 会社員)
○特に右寄りな人が大きく増加したとは思いません。しかし、左な人が特に若者の間で減っており、左右の均衡が崩れつつあると感じます。ただ、愛国主義が声高に叫ばれるアメリカや中国と比べれば、右傾化したというより普通の国になったと言うべきなのかもしれません。(20代 学生)
○寧ろ、「右傾化していますか」というこの設問自体が愚問であり、欧米社会や極東社会から見ても明らかに異形の右翼国家と化している。例えば尖閣問題とは、そのまま歴史問題として通底しており、それは周恩来と鄧小平らによって「棚上げ合意」されているにも拘わらず、敢えて日本側からひっくり返す動きが急激に起こっている為。(20代 会社員)
○アメリカネオコンがそう望んでいるから。(50代 会社役員)


今は「右傾化」していないが、今後「右傾化」する可能性がある と回答した方の理由

○個人的な考えですが、世界と勝負が出来ていた経済力は低迷し、一時的なバブルも夏ごろまでと思います。最後はあるもの、日本の日本人。戦争も競争もスポーツと同じ肉弾戦と体力です。(40代 NPO・NGO関係者)


「右傾化」はしていないが、安倍氏の言動に海外メディアが反応するのは理解できる と回答した方の理由

○一国民として右傾化はしていないと思われる。右傾化しているのは国民の本音から乖離した政治家である。(30代 NPO・NGO関係者)
○安部政権が誕生したタイミングが 丁度尖閣諸島問題や竹島の問題と重なった事もあり、 前政権との違いをアピールする上で「右傾化」が先行しているのではないか。 それを海外のメディアは敏感に受け取っているのだと思う。(40代 会社員)
○国内向けにも、対外的にも極端な政策を掲げて支持を得ようとしていると思う。 右か左かはさておいて、結局、民主党がやりかけた大胆な政策を大胆に元に戻すのだから、一見派手に見えるので、海外が過敏に反応するのだとおもう。(30代 自営業)
○中国、ロシアではないから(60代 会社員)
○右傾化は一部のネトウヨだと思うが、それを多数と勘違いするマスコミなどに問題があるのでは?(40代 地方公務員)


明らかに誤解である。 と回答した方の理由

○民主主義においては、国民の声がきちっとした形で反映されにくい!そもそも、日本人全体で、つまり、直接意思を確かめる方法もなく、憲法違反の選挙の代表があたかも国民全体の意識の様な報道だ。つまり、右傾化という事は、誤解だと思う。 先ずは、国民全体の意識が反映されやすい仕組みを作るべきでは無いかと考える。(50代 会社役員)
○自国の権益を優先し、他国に武力行使するのが「右」だと思います。 自国を守るのは「右」ではないと思います。理由はとにかく、他国に武力介入する国は日本に、「右傾化」とは言えないと思います。 ただ、先の戦争のような事にならないよう、政府を徹底的に監視する必要はあると思います。(40代 会社員)


「右傾化」という主張自体はわかりにくく、判断できない と回答した方の理由

○「右」は「左」を前提にした形容詞である。「左」の位置が不明確であるならば、どこの位置が「右」なのかは把握できない。また「右傾化」と関連して「左傾化」(こういう言葉があるかわからないが)が指摘されたことは見聞していない。「右傾化」は根拠不明です。(20代 会社員)
○どこからどこが右か分からないが、今は中庸化が進んでいる状態。 右左の定義と境目があるなら知りたいと思っています。(30代 会社員)
○右左というより、ネットでなんでも罵詈雑言書き散らす、バカが増えたと思う。(30代 会社員)
○何を左右の軸に置くのか明瞭でない。経済政策で言えばどこも「大きな政府」志向 領土の保全・正統性の主張は左右を越えて政府として当然行うべき事象である。 近隣諸国との関係で言えば、むしろ韓国・中国を始めとするアジア諸国との関係を 緊密にしようとしているように見える。(30代 会社員)
○アンケートの趣旨がよくわからない。第一に、安倍政権の誕生で、「日本の右傾化」について取り上げ始めている、との質問自体が、事実に基づいた記述ではない。海外メディアが「日本の右傾化」を取り上げ始めたのは安倍政権以前である。第二に、「日本の右傾化」という漠然としたイメージでは、回答者の立場によって想起する概念が異なると思われる。「右傾化」という表現は否定的文脈で使われることが多く、なぜこれについての賛否を求めるのか、質問者の趣旨を明確にすべきである。(30代 NPO・NGO関係者)
○元々、左傾化した社会だと見ています。 行政組織なんかは毛沢東思想が浸透していて極左状態。(30代 自営業)
○一国民として、私自身が、安倍氏率いる自民党に「おや?」と思ったからです。 財界やマスメディアも一丸となっての半民主党の流れの中、勝ちが見えていた年末の衆院選の公約に自民党が改憲を滑り込ませてきたときに、何がしたいのだ?と思いました。 尖閣諸島や竹島での摩擦はあれど、先の衆院選の関心事は 長引く景気低迷からの脱却 であったのです。憲法論なんかやって、防衛費を増やしている場合なのか? 地元の候補もなにやら右翼団体を想像させる色合いや字体を選挙ポスターに使用していたし、本当に気持ち悪かった。 軍事力の強い国を目指すのは、ひとつの政治的戦略であります。しかし、いわゆる「右傾化」損得勘定をちゃんとやって冷静に判断することなく、単に近隣諸国との関係不安を騒ぎ、偏狭な愛国心を煽ることでしょう。 政治にとっては、軍事産業で経済的な数字は取れるし、いい臭いのする手法なのではないか、と感じます。(40代 主婦/主夫)
○相対的に見たら右傾化といえるだろうが、どちらかというと「普通の国化」が進んでいるように思う。敗戦から時間的思考的に離れるにつれて自国の利益を主張していくようになるのは当然だろうし、海外との交流が進むにしたがって「言わなくてもわかってもらえるはず」という日本的付き合いが世界には通用しないことを学んだんじゃないだろうか。(20代 地方公務員)
○現在尖閣諸島や竹島の問題がクローズアップされており、その中でいわゆる「右」の意見があるため海外メディアが取り上げいると思われる。問題の是非は横において主権が犯されることを否と言うことは「右」でも何でもないと思う。(30代 会社員)
○もともと,この国には,世界標準から見れば,左翼も右翼もほとんどいないのに, これまで「声の大きな」左派に,気を遣い過ぎ続けてきた感は否めない。 それが長く続いたせいで,中道さえも右派かのように扱われているのだと思うのと, 中韓は「日本の右傾化」をことさら強調して,自国のナショナリズムの扇動に利用しているようにも感じる。(20代 会社役員)
○右傾化、という言葉自体がおかしい。 右も左もない、右だ左に分断させようとする意図が見える。 まったくくだらない論調である。(40代 自営業9
○右傾化という定義がされていない。例えば「君が代」を歌えば右傾化と言われたりするが、そんなよくわからない定義がまかり通るなら、例えば試合前に必ず国歌の演奏をするW杯があるからFIFAは右傾化促進団体だとか、NPBは右傾化しているとか、そんなよくわからないことになってしまう。 平和憲法改憲論争にしても同じことで、世界の大多数の国は軍隊保有を憲法上認めているが、じゃあ世界の大多数の国は右傾化しているのか、と言われたら、やっぱりよくわからないことになってしまう。(20代 学生)
○現代日本における右翼化の基準が非常にあいまいでよく理解できません。愛国主義イコールなのか、民族主義イコールなのか?軍国主義という言葉も独り歩きしているようにも思えます。また国家体制が右翼化しているのか、民衆の心が右翼化しているのか?マスコミの偏った報道が右翼化しているのか?まったく解りません。(50代 自営業)
○いままでが左傾化していたという意見もある。 過去に比べ右に向き始めているかもしれないが、立ち位置は中央から見たらまだまだ左であろう。(20代 会社員)
○そんなことを論じることがおかしいと思う。私は愛国心だと思います。(60代 NPO・NGO関係者)
○左右の軸が恣意的で、一体どのような定義の元に利用されているのか解らない。 とりわけ韓国においては「極右」という形容詞を「進歩的」「融和的」「親韓」の対義語として、只の悪口として用いている感があり、その事を、日本と利害が直接コンフリクトする国、例えば円安の誘導が死活的に困る国などの間で、"日本を貶めるネタの一つ"としてお互いに利用し合っているように見える。(30代 国会議員・秘書・党関係者)