【インタビュー】首相ブレーンに聞く 「骨太の改革」をどう実現していくか

2001年8月03日

shimada_h020425.jpg島田晴雄 (慶応義塾大学経済学部教授、経済財政諮問会議・専門調査会メンバー)
しまだ・はるお

1943年生まれ。慶大大学院修了後、米ウィスコンシン大学で博士号取得。著書に『新生日本のシナリオ』、『「生活直結産業」が日本を救う』、『日本再浮上の構想』など多数。経済財政諮問会議の専門調査会メンバーとして、小泉政権の経済政策を影で支える。最近は首相特使として訪米し、日米首脳会談の根回しをした。

要約

小泉内閣は、不良債権処理や財政再建など、複数の課題を取り上げているが、そうした政策を具体的にどのような形、手順で進めるか、きっちりとした戦略をもっているのでしょうか。

1. 小泉政権の改革の方向性はどちらを向いているのでしょうか。つまり、国がリーダーシップを発揮して不良債権や産業再生を進めるのか、あるいは民間の自主性に任せるという方向でいくのか、そのどちらの方向なのかが見えないという意見がありますが。

2. 先日、首相の代理で、首相会談の直前に訪米されましたね。そのことをお聞きしたい。まず、どういう経緯で訪米したのか。そしてその結果はどうだったのでしょうか。

3. アメリカが不良債権処理をもっとやれといっているらしいが、「もっとやれ」とは具体的にどういうことなのでしょうか。


全文を閲覧する(会員限定)