「議論の力」で強い民主主義をつくり出す
さらに増田氏は市町村合併の推進にも言及し、合併はもはや運動論ではなく、結果を検証し今ある自治体の数で何をどう行っていけるかを考える段階に来ていると述べました。
増田氏はこうした分権を、市民社会という横軸で捉えると、そこには「公共を担う民」という自分の利害を超えて、公共の利益の最大化を図る多元的な主体が必要であり、NPOはそうした担い手としての大きな可能性を持っている、と述べました。分権後の社会に問われるキーワードは、「集約とネットワーク」であると増田氏は主張し、実際の生活の場を起点に行政区域を越えていく新しいコミュニティの視点が、今後の多元社会に求められているとしました。
言論NPOでは2009年、日本の市民社会をどう考えるかについて継続的に議論を行っていくことになりました。このフォーラムは今後も月に約1回のペースで開催していきます。その他にも政治家や有識者、NPO関係者などへのインタビューや座談会を行い、議論の内容は言論NPOのホームページ上やブックレットで公表していく予定です。(詳しい議事録は後日、会員限定で公開します)
文責:インターン 河野智彦(東京大学)
特定非営利活動法人 言論NPO
〒103-0027
東京都中央区日本橋1丁目20番7号
Tel:03-3548-0511 Fax:03-3548-0512
地図
言論NPOは2001年に設立、2005年6月1日から34番目の認定NPO法人として認定を受けています。(継続中)
また言論NPOの活動が「非政治性・非宗教性」を満たすものであることを示すため、米国IRS(内国歳入庁)作成のガイドラインに基づいて作成した「ネガティブチェックリスト」による客観的評価を行なっています。評価結果の詳細はこちらから。
© Genron NPO 2001-2025. All rights reserved.