1月21日(火)「アジア平和会議」創設記念公開フォーラム1月20日(月)「日米対話」公開フォーラム お申し込みフォーム(ご取材)

言論NPOは2020年1月、これまで日中の間で取り組んできた北東アジア地域の平和に向けた取り組みを発展させ、
米中両国を巻き込みながら北東アジア地域の将来的な平和を多国間で作るための歴史的な作業を開始します。

 この取り組みのための多国間協議の舞台として、日米中韓4カ国対話の対話メカニズム「アジア平和会議」を創設し、
これを記念して、1月21日(火)に「アジア平和会議」創設記念公開フォーラムを開催します。

 そして、その前日の1月20日(月)には、アメリカの外交・安全保障関係者を招き、アメリカは対中戦略で今何を考えているのか、
その中で日本に何を期待しているのか、日米は地域の平和をどのように考えるべきかを議論する「日米対話」を開催します。

 この2つのフォーラムにぜひご参加いただきたく、ご案内申し上げます。

「第1回アジア平和会議」創設記念公開フォーラム

主 催:言論NPO
助 成:東芝国際交流財団
日 時:2020年1月21日(火)15:00~18:00(開場14:30)
会 場:国際文化会館 地下1階 岩崎小彌太記念ホール
       (東京都港区六本木5丁目11−16)
言 語:日英同時通訳
参加費:無料

プログラム(予定):
    14:00-14:30 「アジア平和会議」創設記者会見
    15:00-15:30 開会あいさつ、基調講演
    15:30-16:30 セッション1「北東アジアに戦争を起こさないために何が必要なのか(仮)」
    16:45-18:00 セッション2「将来、この地域に持続的で安定的な秩序をどのように実現するのか(仮)」

パネリスト(予定):
   【日本】 工藤泰志(言論NPO代表)
        添谷芳秀(慶應義塾大学法学部教授)
        河野克俊(前統合幕僚長) 
        香田洋二(元自衛艦隊司令官)
        高原明生(東京大学公共政策大学院院長)

   【中国】 張沱生(中国国際戦略研究基金会学術委員会主任)
        賈慶国(北京大学国際関係学院前院長、政治協商会議常務委員)
        張蘊嶺(中国社会科学院学部委員)

   【米国】 マーク・リパート(元駐韓国大使) 
        ダグラス・パール(カーネギー国際平和基金ディスティングイッシュド・フェロー)
        デビッド・シェア(元国防次官補) 
        ラルフ・コッサ(パシフィック・フォーラム名誉所長)

   【韓国】 チェ・ガン(アサン研究所副所長)
        イ・サンチョル(元国家安保室第1次長)

「日米対話」公開フォーラム

主 催:言論NPO
助 成:国際交流基金日米センター
日 時:2020年1月20日(月)15:00~18:00(開場14:30)
会 場:国際文化会館 地下1階 岩崎小彌太記念ホール
      (東京都港区六本木5丁目11−16)
言 語:日英同時通訳
参加費:無料

プログラム(予定):
    15:00-15:30 開会あいさつ、基調講演
    15:30-16:30 セッション1「米中対立の今後と日本に求められる立ち位置(仮)」
    16:45-18:00 セッション2「北東アジアの平和実現に日米はどう協力すべきか(仮)」

パネリスト(予定):
    【日本】 工藤泰志(言論NPO代表)
         宮本雄二(元駐中国大使)
         西正典(元防衛事務次官)
         河野克俊(前統合幕僚長)
         香田洋二(元自衛艦隊司令官)、他調整中

    【米国】 マーク・リパート(元駐韓国大使) 
         ダグラス・パール(カーネギー国際平和基金ディスティングイッシュド・フェロー)
         デビッド・シェア(元国防次官補) 
         ラルフ・コッサ(パシフィック・フォーラム名誉所長)
         クライド・プレストウィッツ(米経済戦略研究所所長、元米商務省審議官)