━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■言論NPOメールマガジン
■■■■■Vol.104
■■■■■2004/10/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●INDEX
■ 2004年度 第3回言論NPOアジア戦略会議 (2004/10/12)
■ 2004年度 第2回言論NPOアジア戦略会議 (2004/8/25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2004年度 第3回言論NPOアジア戦略会議 (2004/10/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、京都大学大学院教授の松下和夫氏に「地球温暖化問題と国際政治」という
テーマでお話を伺い、京都議定書における世界各国と日本の取り組み、環境政治につ
いて活発な議論が行わました。
松下氏は、まずIPCC第3時レポートから地球温暖化問題の現況を説明し、近年世界各
地で続発する異常気象にふれたました。しかし、温室効果ガスは実用可能な技術によ
り削減可能であるとしている事を指摘しました。
次に、「京都議定書」は唯一の実質的義務を定め拘束力を持つ国際的枠組みであると
し、京都メカニズム(「共同実施」「クリーン開発メカニズム(CDM)」「排出量取
引」)の概要を説明していただきました。そして、米国、英国、ドイツ、ロシア、
EU、などの同行を紹介。2004年6月に行われた「自然エネルギー2004国際会議」に
もふれました。
日本の取り組みについて、2002年3月からの地球温暖化対策大綱、5月地球温暖化対
策推進法改正、6月京都議定書締結と進んできたが、現状では京都議定書の目標は達
成困難であるとしました。中長期的取り組みにいて、京都議定書は誠にささやかな第
一歩であり、京都議定書以降の目標が必要である。米欧の路線対立のなか日本は独自
のイニシアティブが必要と訴えました。
また松下氏は、環境という公共的利益に関わる、権力を伴った多元的主体の活動とい
う「環境政治(環境ガバナンス)」についてお話をしていただきました。
その後、松下氏とメンバーとの間で活発な議論が行われました。
https://www.genron-npo.net/forum/asia/041012_01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2004年度 第2回言論NPOアジア戦略会議 (2004/8/25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、日本学術会議会長の黒川清氏に「日本国の科学技術政策の戦略的重点化」と
いうテーマでお話を伺い、21世紀における日本、そして世界の課題について活発な議
論が行わました。
黒川氏は、まず20世紀に至るまでの日本、世界の歴史的背景を踏まえ、20世紀の特
徴である「1. 第一次、第二次大戦と冷戦」「2. 科学と技術の急速な進歩」「3. 医
学、公衆衛生の進歩」をについて解説していただきました。
その結果、人口問題、環境問題、南北格差の拡大に見られるように、21世紀における
世界的共通課題である「人類社会の持続可能性」にふれ、その中で日本の課題につい
て、「経済大国」から「品格ある国家」へと転換するべく、成長するアジアに如何に
貢献できるのか「アジアに信頼される日本」の構築を訴えました。
その実現のために、戦略的に重点化すべき日本の科学技術政策についてお話をしてい
ただきました。
その後、黒川氏とメンバーとの間で活発な議論が行われました。
https://www.genron-npo.net/forum/asia/040825_01.html
■会員の皆さまは下記より議事録をご覧いただけます。
https://www.genron-npo.net/locked/forum_asia/040825_01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━ 会員募集 ━━━━━━━━━━━━━┓
言論NPOは、ウェブサイト以外に、出版、政策フォーラム、
シンポジウムなど、多様な活動を展開しています。
●言論NPOの3つのミッション
1. 現在のマスコミが果たしていない建設的で当事者意識をもつ
クオリティの高い議論の形成
2. 議論の形成や参加者を増やすために自由でフラットな議論の場の
形成や判断材料を提供
3. 議論の成果をアクションに結び付け、国の政策形成に影響を与える
この活動は、多くの会員のご支援によって支えられています。
新しい日本の言論形成に、ぜひあなたもご参加ください。
https://www.genron-npo.net/guidance/member.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
このメールマガジンのバックナンバーはこちらに掲載されています。
URL https://www.genron-npo.net/guidance/melma/melma.html
──────────────────────────────────────
配信中止、メールアドレスの変更はこちらで。
URL https://www.genron-npo.net/guidance/melma/melma.html
このメールマガジンについてのご質問・ご意見などはこちらで。
info@genron-npo.net
──────────────────────────────────────
発行者 特定非営利活動法人 言論NPO 代表 工藤泰志
URL https://www.genron-npo.net
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-20-7 電話: 03-3548-0511
──────────────────────────────────────
All rights reserved. 記載内容の商用での利用、無断複製・転載を禁止します