━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■言論NP0メールマガジン
■■■■■Vol.167
■■■■■2007/6/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●INDEX
■2007参議院選挙に向け、マニフェスト評価作業を始めます!
■「マニフェスト評価アンケート」を実施します!
■ 新潟県知事、北海道知事― 知事の発言を続々と更新中!
■ 言論ブログ・ブックレット最新刊、「知事」キャンペーンの2冊を同時発売準備中!
■ 言論ブログ・ブックレット最新版「『美しい国』とは何か」―好評発売中!
■ 言論NPOのブログにどしどし参加しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2007参議院選挙に向け、マニフェスト評価作業を始めます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在言論NPOでは、来たる7月の参議院選挙に向けて、マニフェストの評価作業を進めています!
私たち言論NPOは、日本で唯一のマニフェスト評価の専門団体として、
マニフェスト選挙が始まって以来、これまで3回にわたって各党のマニフェスト評価を
行い、その内容を私どものウェブサイトや報告書などで公表してきました。
この次の参議院選挙に向けても、すでに評価作業を進めており、選挙前に各党の
マニフェストの評価を公表する予定です。
その一環として、ウェブサイトのキャンペーン・コーナーでは、
「各党のマニフェスト、私はこう読む」の企画を近日開始いたします!
これは、現在参院選で問われるべき争点や課題を明らかにすると同時に、
年金、外交問題、憲法、格差などの各分野において、私たち言論NPOの評価活動にも
ご協力いただいている有識者に直接インタビューをし、マニフェストの評価などに
ついての説明や読み方について解説をしてもらうというものです。
また、その時の様子を10分程度の動画で配信していく予定ですので、
ぜひともご期待ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「マニフェスト評価アンケート」にぜひご協力をお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言論NPOでは、現在安倍政権の実績の評価やマニフェスト評価の作業に
皆様のご意見を反映するため、この度、「マニフェスト評価アンケート」を
実施することにいたしました。
アンケートは、後日当メールマガジンの読者の皆さまに配信させていただきますので、
どうぞ皆様のご協力をお願いいたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 新潟県知事、北海道知事の主張― 知事の発言を続々と更新中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェブサイト上で展開中のキャンペーン「日本の知事に何が問われているのか」では、
知事の発言を続々と更新しています。
現在、新潟県知事の泉田裕彦氏、北海道知事の高橋はるみ氏の発言を同時に公開中です!
本日は、その中から一部をご紹介いたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 新潟県知事の主張 第1話:「知事の役割は地方行政官から地域経営に」
「国と地方」との関係でいえば、今までは国から県、県から市町村へといく過程で、裁量の幅が
ずっと狭くなっていくという構造があったと思います。補助金制度、交付税制度もそうです。
何をやるのかということをかなりの部分、中央で決めています。現場の状況は完全には把握できないのに、
最後どこかで線を引かなければならないという感覚の中で中央の行政がなされてきました。
(中略)
機関委任事務の廃止は、知事の役割を大きく変えたと私は思います。知事は今まで地方行政官として
行政の執行をすればよかったのですが、地域の経営をする役割に変わってきました。したがって、
地方分権が進むということは、このかじ取り役にだれを選ぶかによって、地域経営をうまくやる地域と
できないところで大きく差がついてくるということだと認識しなければなりません。
つまり、地域の経営者という立場を知事は・・・
▼全文を読む
https://www.genron-npo.net/mani_article/002219.html
●第2話:6/1(金) 「基本的には基礎的自治体がすべての権限と財源を持つべき」
https://www.genron-npo.net/mani_article/002294.html
●第3話:6/2(土)掲載予定 「会計制度をだれが見てもわかるものに」
●第4話:6/3(日)掲載予定 「自治体が自由に課税する権限を―地域経済をどう立て直すか」
●第5話:6/4(月)掲載予定 「地方分権で魅力的なエリアづくり-地域経営は自立できるのか」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 北海道知事の主張 第1話:「夕張は北海道では特殊な事例ではない」
かつては知事の方々は一国一城の主で、下から上がってきた案件について最終的な判断をする
というようなことが役割だったようです。しかし、今はすっかり状況も変わってきて、
まず各都道府県をめぐるいろいろな環境や状況の変化を、都道府県庁の職員の中で
誰よりも早く直接的にキャッチする、それが知事に求められていることではないかと思います。
(中略)
夕張市は再三、マスコミでも取り上げられましたように財政が破綻し、再建を進めているわけですが、
道内にはその一歩手前の市町村がほかにもたくさんあります。特に、これは福岡県などとも共通することですが・・・
▼全文を読む
https://www.genron-npo.net/mani_article/002298.html
● 第2話:「北海道の財政再建にどう目途をつけるか」
https://www.genron-npo.net/mani_article/002299.html
●第3話:6/2(土)掲載予定 「根強い官依存意識から脱することはできるか」
●第4話:6/3(日)掲載予定 「道州制は北海道が成功しないと展開は難しい」
●第5話:6/4(月)掲載予定 「北海道の道州制特区の成果を自己評価する」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今後もご発言を順次公開していきますので、ご期待ください!
▼発言者一覧はこちらから
https://www.genron-npo.net/campaign/002245.html
▼アンケート結果はこちらから
https://www.genron-npo.net/pdf/070416_report.pdf
▼アンケート回答者のコメントはこちらから
https://www.genron-npo.net/campaignmani_article/002178.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 言論ブログ・ブックレットの最新版、「知事編」2冊を同時発売準備中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言論NPOでは、4月の初旬から約2ヶ月間にわたって、「日本の知事に何が問われているのか」についての
議論を行い、アンケートに続いて知事の発言を公開してきました。
そして、この度、この「日本の知事に何が問われているのか」のアンケート結果と分析と、
現在ウェブサイトで公開中の「知事の主張」の内容を6月中旬に、発行するための準備を進めています。
●第7弾 「日本の知事に問う 有識者200人の診断ーアンケート編」
4月に、結果を公表した「日本の知事に何が問われているのか」のアンケート結果と分析をまとめており、
200人の有識者によるコメントや、北川正恭氏(元三重県知事)、増田寛也氏(元岩手県知事)のご発言を
併せて収録します!
●第8弾 「知事の主張2007 問われる自立と経営の意思ー発言編」
現在ウェブサイトで掲載している、日本を代表する8人の知事、
京都府、佐賀県、福岡県、大阪府、福島県、山形県、新潟県、北海道の
現役知事たちのご発言を、この度ブックレットにまとめています。
知事たちとの直接対話によって得てきた、各地域の経営者としての姿勢や、
地域の現実に対する本音が語られている貴重な1冊です。
ぜひご期待ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 安倍政権の目指す「美しい国」とは何か?この一冊ですべてが分かります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年1月に実施した「安倍政権の100日評価」有識者アンケートから3ヶ月以上が
経ち、安倍政権に対する評価はどのように変わったか・・・
安倍氏が目指す「美しい国」とその実現のための政策課題、そしてその「輪郭」が
佐々木毅氏、竹中平蔵氏、成田憲彦氏、松本健一氏、石原信雄氏の発言から見え始めた。
安倍政権についての5氏の発言と、それらに対する首相官邸の広報担当補佐官の回答を
一冊にまとめました。
【ブックレットの詳細】
◆『「美しい国」とは何か』(本体800円+税)
サイズ:A5判 96頁 2007年4月30日発行
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
言論NPOウェブサイト内および下記主要書店で販売しております。
<北海道>
紀伊國屋書店札幌店
<新潟県>
ジュンク堂書店新潟店
<東京都>
紀伊國屋書店(新宿本店・新宿南店・大手町店)
丸善 丸の内本店
八重洲ブックセンター 八重洲本店
ジュンク堂書店(プレスセンター店・池袋本店・新宿店)
三省堂書店(神田本店・有楽町店・都庁店)
ブックファースト 渋谷店
リブロ 池袋店
書泉グランデ 他
<神奈川県>
丸善 川崎ラゾーナ店
<千葉県>
丸善 津田沼店
<埼玉県>
ジュンク堂書店 大宮店
<福岡県>
ジュンク堂書店 福岡店
▼ご注文・お問い合わせはこちらから
https://www.genron-npo.net/book_article/002207.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 言論NPOサイトのコンテンツにどしどし参加しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、言論NPOサイトトップページで実施している「クリックアンケート」に
多数のご協力をいただき、ありがとうございます。
有識者の発言は皆さんへの「問題提起」とし、
今後も、皆さんとの様々な議論の場を設けたいと考えております。
現在も様々なコンテンツに向けて、準備を進めておりますので、
多くの皆さんの参加をお待ちしております。
◇言論ブログ
https://www.genron-npo.net/opinion/
◇工藤ブログ
https://www.genron-npo.net/kudo/
◇マニフェスト評価ブログ
https://www.genron-npo.net/manifesto/
◇メディア評価ブログ
https://www.genron-npo.net/opinion/media.html
●○●コメント大歓迎!●○●
どのブログもコメント大歓迎です。
特に工藤ブログは、代表の工藤に対する質問や今後の活動に対するご要望を
心よりお待ちしております。
https://www.genron-npo.net/kudo/
●○●トラックバック大歓迎!●○●
どのブログもトラックバック大歓迎です。
言論NPOに関心をもってくださっている皆さんの中にも、ブログをお持ちの方が
たくさんいらっしゃると思います。
ぜひ関心のあるテーマにトラックバックしてください。
●○●ブログをお持ちの方、ブログのURLを教えてください●○●
今後、言論NPOに関心のある人のブログのリンク集を作ることも検討しています。
ぜひ、ブログのURLを教えてください。
E-mail:info@genron-npo.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼このメールマガジンのバックナンバーはこちらに掲載されています。
https://www.genron-npo.net/guidance_mailmagazine.html
▼「言論NPOメールマガジン」についてのご質問・ご意見などはこちらへお願いいたします。
E-mail:info@genron-npo.net
────────────────────────────────────
発行者 (認定)特定非営利活動法人 言論NPO 代表 工藤泰志
URL https://www.genron-npo.net
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-20-7 電話: 03-3548-0511
────────────────────────────────────
All rights reserved. 記載内容の商用での利用、無断複製・転載を禁止します