━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■言論NPOメールマガジン 特集!「アジア戦略会議」
■■■■■Vol.189
■■■■■2008/5/6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連休も残すところわずかとなりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて言論NPOのメールマガジンでは、私たちが行っている様々な活動についても
「特集」としてこれから数回にわたりみなさまにお伝えしていくことになりました!
第1回目となる今回の特集は「アジア戦略会議」です。ぜひご覧ください。
――★INDEX★―――――――――――――――――――――――――――――
■ 特集!「アジア戦略会議」
【活動報告】
■ 今求められているのは「熟議の国会運営」
―「第14回 メンバーフォーラム」で仙石氏が発言
■ 日中共同世論調査会議 報告
■ 日本の民主主義の問題点とは―「第5回 非営利組織評価研究会」 報告
■ 日中対話と新しいメディアのあり方について
―『東洋経済オンライン』で代表工藤が発言
【その他の公開中の議論】
■ 地方に問われる課題について3知事が座談会
■ 「福田政権100日評価」座談会 議事録
【事務局から】
□ 「イーココロ!」と提携―募金にご協力願います
□ 言論NPO学生インターン活動中&随時募集中です!
□ 会員募集中―言論NPOの活動に参加しませんか?
□ 言論ブックショップのご案内
□ 言論NPOのコンテンツに参加しませんか?
□ 新コーナー!「ゲンロンハート」
□ 事務局だより
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・・・・・・・・・・・・・・・・☆特集☆・・・・・・・・・・・・・・・
★「アジア戦略会議」とは?
「アジア戦略会議」は、言論NPOの呼びかけで2002年夏に設置されました。
日本のアジア戦略を切り口に、各界の有識者を交えつつ、日本の将来に関して幅広く
議論を形成、発信しています。おおむね月に一度、定例会合を開いています。
2003年にはステップ1として「世界の潮流と日本の課題」、2004年にはステップ2として
「日本のパワーアセスメント」をテーマに、そして2005年以降は「2030年の将来の日本」
をテーマに掲げ、ステップ3として世界の潮流と日本の将来像を把握する作業を
行ってきました。
日中を取り巻く状況が変化する中、今後は日本の将来像についてさらに議論を重ね、
日本がとるべき選択肢の抽出と政策体系の構築に向けて考えを深めていきたいと思います。
私たちは、この「アジア戦略会議」を日本の外交・安全保障、経済にかかわる政策提言を
行う恒常的な機関として機能させ、国際的な議論を行うためのプラットフォームの形成に
つなげていくつもりです。
▼「アジア戦略会議」のメンバー紹介はこちらです!
https://www.genron-npo.net/forum_about_ajia/003164.html
★2008年の「アジア戦略会議」
NEW!
○4月22日会議―外向きの日本になるために
ゲストスピーカー:岡本行夫氏(国際問題アドバイザー・岡本アソシエイツ代表)
個人がどこまでも広がりをもっていく現代。国という存在はもはや必要ないのか、それとも
国という枠組みのもとで力を発揮していくことが重要なのか。
この日の会議では、2030年頃を展望しつつ、アジアにおいて日本がどのように自身の存在
を世界に示していくのか、そのための選択肢は何かというテーマに従って、まず岡本氏から、
グローバルな潮流の中で日本に残された選択肢についての問題提起があり、その後
出席者の間で意見交換が行われました。
▼4月22日会議の記事を読む
https://www.genron-npo.net/forum_asia/003166.html
○3月18日会議―第4回東京‐北京フォーラムに向けて
▼3月18日会議の記事を読む
https://www.genron-npo.net/forum_asia/003150.html
○2月18日会議―どうなる米中との三者関係
ゲストスピーカー:
渡邊幸治氏(財団法人日本国際交流センターシニア・フェロー、元駐ロシア特命全権大使)
▼2月18日会議の記事を読む
https://www.genron-npo.net/forum_asia/003100.html
○1月18日会議―中国とインドというふたつの大国の間で、日本がとるべき戦略とは?
ゲストスピーカー:谷野作太郎氏(元中国日本国特命全権大使・元駐インド大使)
▼1月18日会議の記事を読む
https://www.genron-npo.net/forum_asia/003066.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
==【活動報告】===========================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今求められているのは「熟議の国会運営」
―「第14回 メンバーフォーラム」で仙石氏が発言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月25日、第14回目となる言論NPOのメンバーフォーラムが開催されました。
衆議院議員の仙谷由人氏(元民主党政策調査会長)をゲストスピーカーとしてお招きし、
今後の国会運営のあり方や日銀総裁同意人事、道路特定財源、消費者行政といった
ホットな諸問題について、出席者の間で活発な議論が交わされました。
仙石氏は、衆参ねじれというかつてない状況に直面している今だからこそ、与野党が
時間をかけて徹底的に政策を議論しあう場が必要であり、それを国民に対してオープン
にすることの重要性を主張しました。
また、旧来型のシステムから脱却できない理由として、多くの政治家、官僚が抱いている
現状維持志向を批判しました。
そのうえで仙石氏は、政界再編をも視野に入れたまったく新しい国会運営のあり方
について述べました。
▼この記事を読む
https://www.genron-npo.net/forum_genronmember/003167.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日中共同世論調査会議 報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月9日、「第4回 東京-北京フォーラム」の一環として今年5月に実施される
「日中共同世論調査」の素案を検討する会議が都内で行われました。
メディア界を代表する参加者からは様々な問題提起、提案が行われました。
▼この記事を読む
https://www.genron-npo.net/new_activity/003160.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本の民主主義の問題点とは―「第5回 非営利組織評価研究会」 報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月13日、都内の学術総合センターにおいて、非営利組織評価研究会が
開催されました。第5回目となる今回は、米国の有力シンクタンクである
アーバン・インスティチュート元研究員の上野真城子氏(関西学院大学)をゲスト
スピーカーとして迎え、「変貌するアメリカの資本主義とデモクラシー・市民社会
の関係」をテーマに議論が行われました。
上野氏はアメリカにおける非営利独立シンクタンクの仕組みと、日本の現状との
違いを指摘し、そのうえで日本の非営利組織の仕組みをどのように変えていけば
いいのかについての議論がなされました。
▼この記事を読む
https://www.genron-npo.net/forum_nponew_activity/003144.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日中対話と新しいメディアのあり方について
―『東洋経済オンライン』で代表工藤が発言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東洋経済オンライン』では、代表工藤が、言論NPOが中心となって開催している
日中フォーラムに関して「私のNPO血風録」という連載を行っています。
中国編第10話となる今回は「メディアの責任」と題して、フォーラム立ち上げの経緯と、
メディアが果たす役割についての考えが綴られています。
ぜひご覧ください。
▼東洋経済オンライン上の
http://www.toyokeizai.net/life/column/detail/AC/f27550ffb011005f71a25327e75ab402/
==【その他の公開中の議論】=====================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 地方に問われる課題について3知事が座談会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地方は「自立と再生」に向けてどう動こうとしているのか。1月12日、
平井伸治 鳥取県知事、溝口善兵衛 島根県知事、古川康 佐賀県知事が
地域の将来に向けて議論を行いました。代表の工藤がコーディネーターを務めました。
全6話です。ぜひご覧ください。
▼第6話「地域提携の可能性」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/opinion/theme_9/003157.html
▼第5話「行政区域を超えた連携の意味」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/opinion/theme_9/003156.html
▼第4話「地域の未来図をどう描いているか」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/opinion/theme_9/003155.html
▼第3話「自立への道筋を探る」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/opinion/theme_9/003158.html
▼第2話「経営者としての知事に求められること」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/opinion/theme_9/003154.html
▼第1話「地域の課題をどう認識しているか」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/opinion/theme_9/003148.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「福田政権100日評価」座談会 議事録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月15日、言論NPOが行った「福田政権100日評価」アンケートの集計結果をもとに、
加藤紘一氏(衆議院議員)、添谷芳秀氏(慶応義塾大学法学部教授)、若宮啓文氏
(朝日新聞社主幹)をお招きして座談会が開かれました。
議論は福田政権の現時点での全般的な評価のみならず、政権交代の可能性や大連立、
政界再編などにも及びました。司会は、言論NPO代表の工藤がつとめました。
このたび、より詳細な議事録がアップされましたので、ぜひご覧ください。
▼第5話「政治の対立軸と政界再編」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/manifesto/national_fukuda/003134.html
▼第4話「政権交代の空気が民主党に動いていない」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/manifesto/national_fukuda/003133.html
▼第3話「福田政権に求められる役割は何か」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/manifesto/national_fukuda/003132.html
▼第2話「ねじれ状況下での政治運営の評価は」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/manifesto/national_fukuda/003131.html
▼第1話「福田政権の100日をどう見たか」の記事を読む
https://www.genron-npo.net/manifesto/national_fukuda/003126.html
==【事務局から】==========================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 「イーココロ!」と提携―募金にご協力願います
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言論NPOはこのたび「イーココロ!」と提携し、募金活動を始めました!
「イーココロ!」は、募金によって世界のNGOやNPOの活動を支援している
ウェブサイトです。
非営利組織である言論NPOの活動のほとんどは、参加者による無償の協力や労働、
寄付によって支えられています。
個々の利益ではなく、「よりよい社会のために貢献したい」という志(こころざし)でつながる
人々が生み出す力の可能性を信じているからこそ、私たちは非営利での活動に
こだわっているのです。
私たちのミッションに共感していただける方がひとりでも増えることを願っています。
▼「イーココロ!」サイトはこちら
http://www.ekokoro.jp/
▼「イーココロ!」サイト内 言論NPOのページはこちら
http://www.ekokoro.jp/ngo/genron/index.html
※5月5日現在の人気ランキングは、101団体中95位となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 言論NPO学生インターン活動中&随時募集中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★スタッフ・インターンブログ開設!
言論NPOの活動には大学生・大学院生を問わず大勢の学生が参加しています。
マニフェスト評価や「東京-北京フォーラム」に関連して、調査作業、資料作成、
インタビュー同行、会議の記録などいろいろな作業をしています。
このたび、スタッフ・インターン学生ブログ「ただいま、言論中」を開設しました!
多くの活動を通じてひとりひとりが日々感じていることを思いのままにつづっています。
私たちの等身大の活動に少しでも触れていただけたらと思います。ぜひご覧ください。
▼「ただいま、言論中」はこちらです!
http://gnrnintern.exblog.jp/
また、マニフェスト評価活動や各種フォーラムなどにおける資料作成、
インタビュー記事の執筆など、コンテンツ作成に参加してくれる学生を随時募集しています。
来所していただける日時を電話やメール等でお知らせください。
ご連絡お待ちしています!
▼募集要項はこちら
https://www.genron-npo.net/080221_genronintern.pdf
▼連絡先
電話 03-3548-0511(平日9時から17時半迄受付)
FAX 03-3548-0512(24時間受付)
Eメール info@genron-npo.net
▼オフィス場所案内
https://www.genron-npo.net/others/000049.html
▼言論NPO学生インターンブログ
http://genron-gakusei.cocolog-nifty.com/blog/
▼言論NPOで働く学生たちの声
https://www.genron-npo.net/students_article/002017.html
▼日中学生座談会の記事を読む
https://www.genron-npo.net/students_articleforum_pekintokyo3/002872.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 会員募集中―言論NPOの活動に参加しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言論NPOの活動は、たくさんの方々による議論や参加、ご協力によって
成り立っています。問題意識を共にし、民主主義を進めていくための議論づくりに
参加してくださる会員を募集しています!
言論NPO会員には、「一般会員・学生会員」と、実際に言論NPOの活動や
運営に携わっていただく「メンバー(基幹会員・法人会員)」があります。
各種フォーラムなどに参加できるほか、一般会員とメンバーには言論NPO出版の
評価書やブックレットの無料贈呈があります。
▼詳しくはこちらをご覧ください!
https://www.genron-npo.net/guidance_member.html
また、言論NPO会員制度についてご質問などがございましたら、
事務局までお気軽にお尋ねください。
電話: 03-3548-0511(平日9時半から17時半迄受付)
▼お問い合わせページはこちら
https://www.genron-npo.net/guidance_contact_form.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 言論ブックショップのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言論NPOでは様々なテーマで質の高い議論をウェブ上で行っておりますが、
そのウェブを活字化したものが、『言論ブログ・ブックレット』です。
今後も様々なテーマで拙著の発行を予定しています。
また、会員皆様方の著書も言論ブックショップ内でご紹介していますので、ぜひご利用ください。
▼言論ブックショップ
https://www.genron-npo.net/bookshop/
●また、『言論ブログ・ブックレット』は、お得な定期購読がおすすめです!
通常価格、1冊735円(税込)あるいは945円(税込)が、購入部数により、
1冊525円~630円(税込)となります。
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.genron-npo.net/book_article/002057.html
●「第3回 北京-東京フォーラム」の報告書 好評発売中
基調講演の内容や、環境問題や安全保障、両国メディアの責任、
また、北京大学で交わされた学生と両国政治家の直接対話の内容など、
真剣な議論の模様や記録が記されております。
【「第3回 北京-東京フォーラム」出席者】
岡田克也、中谷元、武藤敏郎、三木繁光、宮本雄二、松本健一、
小林陽太郎、竹下亘、仙谷由人、上田勇、木村伊量、安斎隆
趙啓正、王英凡、易綱、李干傑、呉建民、劉北憲、陳昊蘇、孫家正、銭小竿、徐林 ほか
☆現在、直販または言論NPOブックショップにてお求めいただけます☆
▼詳細・ご注文方法はこちらをご覧ください
https://www.genron-npo.net/book_article/002980.html
書店販売につきましては、後日、メルマガ及び言論NPOウェブサイトにてお知らせしますので、
今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 言論NPOサイトのコンテンツに参加しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
言論NPOサイトトップページで実施している「クリックアンケート」に多数のご協力を
いただき、ありがとうございます。
有識者の発言は皆さんへの「問題提起」とし、今後も、皆さんとの様々な議論の場を設け
たいと考えております。
現在も様々なコンテンツに向けて、準備を進めておりますので、
多くの皆さんの参加をお待ちしております。
◇言論ブログ
https://www.genron-npo.net/opinion/
◇工藤ブログ
https://www.genron-npo.net/kudo/
◇メディア評価ブログ
https://www.genron-npo.net/opinion/media.html
●○●コメント大歓迎!●○●
どのブログもコメント大歓迎です。
特に工藤ブログは、代表の工藤に対する質問や今後の活動に対するご要望を
心よりお待ちしております。
https://www.genron-npo.net/kudo/
●○●トラックバック大歓迎!●○●
どのブログもトラックバック大歓迎です。
言論NPOに関心をもってくださっている皆さんの中にも、ブログをお持ちの方が
たくさんいらっしゃると思います。
ぜひ関心のあるテーマにトラックバックしてください。
●○●ブログをお持ちの方、ブログのURLを教えてください●○●
今後、言論NPOに関心のある人のブログのリンク集を作ることも検討しています。
ぜひ、ブログのURLを教えてください。
E-mail:info@genron-npo.net
▼このメールマガジンのバックナンバーはこちらに掲載されています。
https://www.genron-npo.net/guidance_mailmagazine.html
▼「言論NPOメールマガジン」についてのご質問・ご意見などはこちらへお願いいたします。
E-mail:info@genron-npo.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 新コーナー!「ゲンロンハート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ゲンロンハート」では毎回、日本橋にある言論NPO事務所で働くスタッフまたは学生
によるコメントを掲載していきます。スタッフや学生の生の声に触れ、私たちのココロ
を少しでも感じていただければ幸いです。
第1回目の今回は、若手スタッフとして大活躍中のMさんから一言いただきました!
「メルマガ最後まで読んでいただいてありがとうございます。スタッフのMです。
最近、かなり暖かくなってきて、半袖の人もちらほら見かけるようになりました。
これからどんどん暑くなっていくというのに、事務所のエアコンがひとつ壊れているようです。
この夏乗り切れるのか...それだけが心配な今日この頃です。
さて、現在言論NPOでは、スタッフ、インターン総出で9月に行われる「東京-北京フォーラム」
の準備、それと並行してマニフェスト評価作業の準備を行っています。
気温の上昇とともに、言論NPOの活動も熱気を帯びてきています。
どうやら今年は、1.「東京-北京フォーラム」2.マニフェスト評価3.エアコンの故障という
『珍三種の神器』(?)が揃い、熱すぎる夏の幕が開きそうです。」
次回もお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 事務局だより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月に入り、初夏を思わせる陽気が続いております。
事務所では、ゴールデンウィーク中であるにもかかわらず、スタッフ・インターン
学生の多くが人通りの少ない日本橋に集結し、マニフェスト評価や日中フォーラム
の開催に向けた作業を行っています。
新学期が始まってから1ヶ月が過ぎ、授業や部活動などで本格的に忙しくなって
きた学生も多い中、みな積極的に活動に参加しています。
言論NPOでは現在、ウェブページの改革や他企業との連動も含めた新しい企画に
取り掛かっているところです。
今後もより良い議論形成と情報発信のあり方について考えていきたいと思っています。
────────────────────────────────────
発行者 (認定)特定非営利活動法人 言論NPO 代表 工藤泰志
URL https://www.genron-npo.net
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-20-7 電話: 03-3548-0511