10月の「平和宣言」に向け、日中で本格的な議論が開始

2018年8月28日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■ 言論NPO メールマガジン
■■■■ 2018年8月28日
■■■■ 発行:認定NPO法人言論NPO<https://www.genron-npo.net/>


【Topics】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  10月の「平和宣言」に向け、日中で本格的な議論が開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平素より言論NPOの活動にご参加を頂き、厚く御礼申し上げます。

言論NPOは8月26日、27日の2日間、北京で3回目となる
「日中安全保障対話」を開催。日中両国の安全保障関係者が
参加し、本音ベースの建設的な議論が行われました。

今回の対話は非公開で行われたため、詳細をオープンにする
ことはできませんが、日本から参加した宮本雄二氏(元駐中
国大使)、西正典氏(元防衛事務次官)、高原明生氏(東大
教授)の3氏と共に、今回の議論を振り返りました。
座談会では、日本は米中両国の間に立って、全く違うロジッ
クのギャップを埋める役割を果たせること、日中平和友好条
約40周年という節目の年は、先人の知恵を見直し、変化する
情勢に併せて文言を洗いなおしてみる良い機会だ、との指摘
がなされ、言論NPOが10月に提案しようとしている「平和
宣言」への期待が語られました。


▼【座談会】10月の「平和宣言」に向け、日中両国間で本格的な議論が始動
      ~「日中安全保障対話」を振り返って~
 https://www.genron-npo.net/world/archives/7015.html

▼「第3回日中安全保障対話」報告
 https://www.genron-npo.net/world/archives/7016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【対談】工藤泰志(言論NPO代表)×賈慶国(北京大学国際関係学院院長)
    「なぜ今、日中間で『平和宣言』が必要なのか」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言論NPOは10月に開催する「第14回 東京-北京フォーラム」
で、「平和宣言」を打ち出すことを日中両国の主催者間で合意
しています。
では、こうした「平和宣言」がなぜ今の日中間で必要なのか。
代表の工藤泰志と、北京大学国際関係学院院長の賈慶国氏が対
談を行いました。

対談では、日中平和友好条約の締結は有益だったが、この地域
の平和と発展に対して、日中両国は責任を果たすには至ってい
ない、との厳しい指摘がなされる一方、世界やアジアの地域の
平和と発展により貢献するためには、日中は本当の意味で信頼
関係を構築する必要がある、などの意見が出されました。
そして、賈慶国氏は、地域の平和をつくるための基礎固めをす
る必要性を指摘し、中国と日本が地域へのより大きな貢献をし
ていくためにも、10月に提案される予定の「平和宣言」への期
待を表明しました。


▼【対談】工藤泰志(言論NPO代表)×賈慶国(北京大学国際関係学院院長)
 https://www.genron-npo.net/world/archives/7017.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  言論NPOは、FacebookやTwitterでも情報を発信しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言論NPOではFacebookやTwitterを使った情報発信を積極的に行っています。
また代表工藤も発信しております。お気軽に『コメント』などお寄せ下さい。
また、『いいね!』『フォロー』『シェア』『リツイート』大歓迎です!

▼代表・工藤のFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/kudo.yasushi
▼代表・工藤のTwitterはこちら
 https://twitter.com/yasushi_kudo
▼言論NPOのFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/GenronNPO
▼言論NPOのTwitterはこちら
 https://twitter.com/GenronNPO

────────────────────────────────
 + 特定非営利活動法人 言論NPO 事務局
 + Tel/Fax  03-3527-3972/03-6810-8729
 + URL  https://www.genron-npo.net/
 + Address 東京都中央区日本橋人形町3-7-6 LAUNCH日本橋人形町ビル5階
────────────────────────────────
HTMLメール