過去記事一覧

メディア掲載
【首相官邸HP】「東京会議2023」夕食会
2023年3月24日

世界の課題に挑む
ウクライナ問題や民主主義、世界経済に関して世界10カ国のシンクタンク代表が活発な意見交換~「東京会議2023」が開幕しました~
2023年3月23日

メディア掲載
【読売新聞】世界の「分断」対処必要/経済安保へ連携重要/「G7 侵略終結へ対話を」
2023年3月23日

世界の課題に挑む
~世界の分断と対立をどう乗り越えるか~東京会議2023 本日開幕
2023年3月23日

世界の課題に挑む
~世界の分断と対立をどう乗り越えるか~
2023年3月22日

メディア掲載
【徳島新聞】【山陽新聞】【新潟日報】【中国新聞】フォーカス広島G7/危機にある民主主義の復権なるか 「専制主義」国家の人口は7割、日本でも高まる政治不信
2023年3月13日

メディア掲載
【読売新聞】東京会議「分断」テーマ 23日から10か国研究機関が参加 /【毎日新聞】「東京会議2023」23日から開催
2023年3月10日

世界の課題に挑む
現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。
2023年2月28日

世界の課題に挑む
米外交問題評議会(CFR)掲載コメント国連はウクライナ戦争を終結させられるか?
2023年2月28日

世界の課題に挑む
3月24日(金)「東京会議2023」公開フォーラム開催概要
2023年2月22日

世界の課題に挑む
ウクライナ侵略から1年 ー分断と対立の中で求められるG7議長国・日本の責任
2023年2月17日

世界の課題に挑む
英語概要
2023年2月16日

世界の課題に挑む
2023年2月15日

世界の課題に挑む
「東京会議2023」プログラム
2023年2月13日

世界の課題に挑む
「東京会議2023」に向け「評議会」が8氏の参加で発足
2023年2月08日

プレスリリース
【報道のお願い】3月末の「東京会議2023」に向け、8氏が参加して「評議会」が発足しました
2023年2月08日

世界の課題に挑む
G7関連イベント 国際シンポジウム「不安定化する国際秩序と新たな政策協調」を開催します
2023年2月08日

メディア掲載
【信濃毎日新聞】際立つ日本の政治不信
2023年2月01日

代表・工藤の発言
新年の私の提案は「脱藩の勧め」
2023年1月01日

北東アジアに平和をつくる
歴史的な困難の中で、日中の対話は何を合意したのか
2022年12月23日

メディア掲載
【Voters】日本の代表制民主主義は根底から問われている
2022年12月21日

メディア掲載
【毎日新聞】第18回 東京-北京フォーラム報告 ―日中友好再認識を
2022年12月19日

メディア掲載
【読売新聞】「東京-北京フォーラム」の詳報 ―日中 相互信頼を増進
2022年12月15日

メディア掲載
【主要各紙】「第18回東京-北京フォーラム」が報道されました
2022年12月14日

メディア掲載
【日本経済新聞】日中フォーラム閉幕 ―「官民の対話強化を」台湾問題、認識に差
2022年12月10日

北東アジアに平和をつくる
「第18回東京-北京フォーラム」は、両国間で「平和協力宣言」に合意し閉幕しました
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
動画でみる「第18回東京-北京フォーラム」
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
「第18回 東京-北京フォーラム」 共同声明
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
デジタル分野における障害を乗り越え、先に進める見通しが見えた対話に「第18回東京-北京フォーラム」デジタル分科会 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
現状認識では平行線も、対話の必要性では一致「第18回東京-北京フォーラム」安全保障分科会 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
メディア版「不戦の誓い」に双方のメディアが合意「第18回東京-北京フォーラム」メディア分科会 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
小異を乗り越えて大同につくことが、相互信頼の醸成につながる「第18回東京-北京フォーラム」特別セッション:日中共同世論調査 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
世界経済が既に厳しい状況だからこそ、日中間の協力が必要不可欠「第18回東京-北京フォーラム」経済分科会 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
世界が大きな課題に直面する中、日中両国の若い世代が考える日中関係とは「第18回東京-北京フォーラム」青年対話 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
日中両国は、国連憲章の理念を実現するためにも「外交で勝つ」という点で切磋琢磨を「第18回東京-北京フォーラム」平和秩序分科会 報告
2022年12月08日

北東アジアに平和をつくる
日中間でアジェンダ設定が異なる課題を、どうすり合わせるかが重要「第18回東京-北京フォーラム」政治・外交分科会報告
2022年12月07日

北東アジアに平和をつくる
世界が不安定化する中、日中関係の未来を考えるプラットフォームに「第18回東京-北京フォーラム」全体会議パネルディスカッション報告
2022年12月07日

北東アジアに平和をつくる
林芳正外務大臣、王毅国務委員兼外相がメッセージ 「第18回東京-北京フォーラム」開幕式 報告
2022年12月07日

メディア掲載
【主要各紙】言論NPOの日中共同世論調査が報道されました
2022年12月01日

北東アジアに平和をつくる
第18回日中共同世論調査(2022年)結果
2022年11月30日

北東アジアに平和をつくる
「台湾海峡」「ウクライナ侵略」について中国国民の意識が世界初で明らかに~第18回日中共同世論調査結果を公表しました~
2022年11月29日

北東アジアに平和をつくる
「第18回 東京-北京フォーラム」パネリスト
2022年11月18日

プレスリリース
ご取材のご案内「第18回日中共同世論調査」の記者会見(11/30) 「第18回東京―北京フォーラム」(12/7・12/8)開催のお知らせ ~取材には事前のお申し込みが必要です~
2022年11月09日

北東アジアに平和をつくる
今年の「東京―北京フォーラム」は12月7・8日に開幕
2022年11月06日

メディア掲載
【西日本新聞】ひと / 民主主義の機能強化を目指す「言論NPO」
2022年10月12日

メディア掲載
【西日本新聞】政治不信 際立つ日本 ―言論NPO 55ヵ国調査
2022年10月12日

北東アジアに平和をつくる
国交正常化後の日中関係の未来を考える
2022年9月29日

北東アジアに平和をつくる
元外交官3人が語る日中国交正常化50年とは
2022年9月29日

北東アジアに平和をつくる
日中国交正常化を知らない、日中平和友好条約に懐疑的な見方が多数となるが、両国首脳の相互訪問には前向きな見方を示す~日中国交正常化50周年に関する世論調査結果 公表~
2022年9月21日

プレスリリース
言論NPOは日中国交正常化50周年に関する世論調査結果を公表しました日中国交正常化50周年を知らない日本人が7割近くとなり 日中平和友好条約に懐疑的な見方が4割を超える 一方で、両国首脳の相互訪問には前向きな見方を示す
2022年9月21日

PREV 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11