【西日本新聞】政治不信 際立つ日本 ―言論NPO 55ヵ国調査
2022年10月12日北東アジアに平和をつくる
国交正常化後の日中関係の未来を考える
2022年9月29日北東アジアに平和をつくる
元外交官3人が語る日中国交正常化50年とは
2022年9月29日北東アジアに平和をつくる
日中国交正常化を知らない、日中平和友好条約に懐疑的な見方が多数となるが、両国首脳の相互訪問には前向きな見方を示す~日中国交正常化50周年に関する世論調査結果 公表~
2022年9月21日プレスリリース
言論NPOは日中国交正常化50周年に関する世論調査結果を公表しました日中国交正常化50周年を知らない日本人が7割近くとなり 日中平和友好条約に懐疑的な見方が4割を超える 一方で、両国首脳の相互訪問には前向きな見方を示す
2022年9月21日北東アジアに平和をつくる
世界経済の分断に日韓はどう立ち向かうか ~第10回日韓未来対話 第3セッション報告~
2022年9月13日世界の課題に挑む
中国大使館・日本経団連主催「日中国交正常化50周年記念シンポジウム」での工藤発言 民間外交こそが、歴史を動かせる
2022年9月12日北東アジアに平和をつくる
「日韓未来対話」の10年間と、これからの課題 ~特別セッション・閉幕式 報告~
2022年9月11日北東アジアに平和をつくる
「日韓未来対話」開催から10年、これからの日韓関係をどうするのか ~第10回日韓未来対話 第2セッション報告~
2022年9月03日北東アジアに平和をつくる
北朝鮮が核実験を計画する中、中国を含めた将来のアジアの安全保障の絵姿を日韓が共有することが重要 ~第10回日韓未来対話 第1セッション報告~
2022年9月03日北東アジアに平和をつくる
林芳正外務大臣、朴振外交部長官がメッセージ「第10回日韓未来対話」開幕式 報告
2022年9月03日北東アジアに平和をつくる
「第10回日韓共同世論調査」結果公表記者会見 報告
2022年9月01日プレスリリース
言論NPOと東アジア研究院は「第10回日韓共同世論調査」の結果を公表しました2020年大幅に悪化した日韓両国の国民意識は改善傾向に 一方、韓国の対中国への意識は様々な項目で悪化
2022年9月01日北東アジアに平和をつくる
日韓の国民感情の改善は両国関係の改善に繋がるか ―国民の意識は両国政府に関係改善の努力を迫っている
2022年9月01日北東アジアに平和をつくる
第10回日韓共同世論調査結果を公表しました
2022年9月01日北東アジアに平和をつくる
言論NPOは延期していた「第18回 東京-北京フォーラム」を12月7・8日に開催することで決定しました
2022年8月24日プレスリリース
言論NPOは延期していた「第18回 東京-北京フォーラム」を12月7・8日に開催することで決定しました~今秋開催の中国共産党大会を踏まえた、初めての本格的な日中対話となります~
2022年8月24日民主主義を強くする
【座談会】世界の民主主義はなぜ信頼を失ったのか―世界55カ国の世論調査を分析するー
2022年8月17日メディア掲載
【読売新聞】強い政治不信 拭う決意を
2022年8月17日民主主義を強くする
―世界55カ国の民主主義に関する世論調査―世界の民主主義の修復で何が問われているのか―G7国の中で際立つ日本国民の民主主義制度への不信
2022年8月16日プレスリリース
言論NPO は世界55 カ国の民主主義に関する世論調査の結果を公表しました
2022年8月16日プレスリリース
【9/1/(木)日韓共同世論調査記者会見/9/3(土)第10回日韓未来対話のご案内】 言論NPOと東アジア研究院(EAI)は「第10回日韓共同世論調査」結果の公表と(9/1) 「第10回日韓未来対話」と「日韓若者対話」を開催します(9/3)
2022年8月09日北東アジアに平和をつくる
なぜ今、韓国との対話が必要なのか―「第10回日韓未来対話」参加者4氏が語ります
2022年8月04日北東アジアに平和をつくる
「第10回 日韓未来対話」パネリスト略歴
2022年7月24日日本の課題を考える
動画を公開します「外交・安保の分野で、政治は有権者に何を説明するべきか」
2022年7月09日日本の課題を考える
動画を公開します「経済の分野で、政治は有権者に何を説明するべきか」
2022年7月09日日本の課題を考える
参議院選挙 政治は有権者に何を説明するべきか外交・安全保障、物価高騰対策で「マニフェスト評価会議」を開催
2022年7月08日民主主義を強くする
今回の参議院選挙、7割は政党公約を「評価不可能」と厳しく採点 ー参議院選挙と日本の民主主義に関する緊急アンケート
2022年7月05日日本の課題を考える
今回の参議院選挙、7割は政党公約を「評価不可能」と厳しく採点 ー参議院選挙と日本の民主主義に関する緊急アンケート
2022年7月05日北東アジアに平和をつくる
私たちは、なぜ中国との議論に参加するのか―「第18回東京-北京フォーラム」の参加メンバー4氏が語ります
2022年7月04日北東アジアに平和をつくる
「第18回東京-北京フォーラム」で、平和秩序に関する議論を行うことで中国側と合意しました
2022年7月04日北東アジアに平和をつくる
「第10回 日韓未来対話」は9月3日に開催
2022年6月28日北東アジアに平和をつくる
中国はロシアの行動に反対、ロシアと一緒にしてほしくない― 中国の立ち位置や台湾の平和統一をめぐって 日中両国の安全保障専門家が激しく議論 第4回日中安全保障会議報告
2022年6月14日民主主義を強くする
動画を公開します 「代表制民主主義の回路の修復は可能か」 ~世界55カ国の世論調査を分析する~
2022年6月03日メディア掲載
【毎日新聞】多様化する働き方を後押し ーエクセレントNPO大賞
2022年6月02日世界の課題に挑む
動画を公開します 「ロシア経済はなぜ崩壊しないのか」
2022年5月30日プレスリリース
言論NPOは、9月26・27日に「第18回 東京-北京フォーラム」を開催することで決定しました
2022年5月26日北東アジアに平和をつくる
「第18回東京-北京フォーラム」は9月26日・27日に開催することが決まりました
2022年5月26日世界の課題に挑む
動画を公開します 「中国は、今後もロシアのウクライナ侵略を否定しないのか」
2022年5月23日世界の課題に挑む
動画を公開します 「ウクライナ侵略で問われる国連の存在理由」
2022年5月04日世界の課題に挑む
「東京会議2022」第三セッション報告瀕死の国際秩序をどのように再生させるのか
2022年4月20日世界の課題に挑む
「東京会議2022」第二セッション報告台湾は第二のウクライナになるか
2022年4月20日世界の課題に挑む
世界を代表する10シンクタンクが集まった「東京会議2022」の議論を公開しますロシアの侵略行動に世界はどう対応するか
2022年4月20日メディア掲載
【健康保険】日本に「良くない」印象を持つ中国人 (第17回日中共同世論調査)
2022年3月23日代表・工藤の発言
課題に向けた市民の取り組みや共感こそ、世界の今後を照らす松明
2022年3月23日民主主義を強くする
第9回「エクセレントNPO大賞」は「二枚目の名刺」が受賞しました
2022年3月23日代表・工藤の発言
瀕死の国際秩序を立て直す努力が問われている「東京会議2022」の開幕での私の問題提起
2022年3月14日世界の課題に挑む
私たちに問われているのは、国際秩序の根幹を守り抜く覚悟 ー「東京会議2022~World Thinktank Democracy10~」開幕
2022年3月14日世界の課題に挑む
「東京会議2022」に対する岸田総理メッセージ
2022年3月14日北東アジアに平和をつくる