
「日本の知事に何が問われているのか」アンケート 回答者の発言/21~40人 を公開します
2007年4月18日
「日本の知事に何が問われているのか」アンケート 回答者の発言/1~20人 を公開します
2007年4月17日
「日本の知事に何が問われているのか」アンケート結果発表!
2007年4月16日
「安倍政権100日」評価 議論編/首相官邸からの回答 -後編-
2007年4月02日
「安倍政権100日」評価 議論編/首相官邸からの回答 -前編-
2007年3月30日
「安倍政権100日」評価 議論編/石原信雄氏の発言
2007年3月19日
松本健一氏 第6話:「安倍総理に求められているのは『公』の中身を語ること」
2007年3月16日
松本健一氏 第5話:「小泉政治とは全く異なる政治だと、安倍氏は説明すべき」
2007年3月15日
松本健一氏 第4話:「安倍氏が掲げる『美しい国』とは『誇り』である」
2007年3月14日
松本健一氏 第3話:「安倍氏の信条とステーツマンとしての安倍首相」
2007年3月13日
松本健一氏 第2話:「ハンチントンとクリント・イーストウッド」
2007年3月12日
松本健一氏 第1話:「『美しい国』とは『日本とは何か』に対する安倍氏なりの答え」
2007年3月09日
成田憲彦氏 第4話:「安倍政権が担う課題とは何なのか」
2007年2月28日
成田憲彦氏 第3話:「安倍政権の設計の失敗は修復不可能なのか」
2007年2月27日
成田憲彦氏 第2話:「ホワイトハウスモデルの 『官邸チーム』 では機能しない」
2007年2月26日
成田憲彦氏 第1話:「自民党の構造から逸脱した安倍政権の不安定さ」
2007年2月23日
竹中平蔵氏 第4話:「社会主義を目指して改革を進めているのではない」
2007年2月21日
竹中平蔵氏 第3話:「政権チームには競って成果を上げた人が残ればいい」
2007年2月20日
竹中平蔵氏 第2話:「安倍政権に問われている歴史的な課題」
2007年2月19日
竹中平蔵氏 第1話:「アジェンダ設定という難問」
2007年2月16日
佐々木毅氏 第4話:「小泉政権に対する両義的関係」
2007年2月15日
佐々木毅氏 第3話:「安倍政権は新しい働き方、ライフプランのデザインを提起すべき」
2007年2月14日
佐々木毅氏 第2話:「安倍政権に見られる政治的脆弱性、認識、課題設定」
2007年2月13日
生放送で「安倍政権の100日評価」などについて語りました
2007年2月12日
佐々木毅氏 第1話:「なぜ『美しい国』の理解が広がらないのか」
2007年2月12日
「安倍政権100日」評価 【調査結果】公表
2007年1月09日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第7回:「小泉政権のプラスの遺産が安倍政権のアキレス腱」
2006年12月15日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第6回:「安全保障問題は安倍政権のチャンスになり得るのか」
2006年12月13日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第5回:「北朝鮮問題で安倍政権が狙うシナリオ」
2006年12月11日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第4回:「消費税問題こそが安倍政権の最大の課題に」
2006年12月08日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第3回:「参院選に向けて曖昧にされた内政面での改革路線」
2006年12月06日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第2回:「政治主導への試みは過渡期の混乱なのか」
2006年12月04日
「新政権の課題」評価会議・現役官僚が見た安倍政権/第1回:「まだ十分に見えない官邸機能の強化」
2006年12月01日
「新政権の課題」 評価会議 / vol.3 「現役官僚が見た安倍政権」開始
2006年11月29日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第9回:「日本版NSCを設置して何を目指すのか」
2006年11月20日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第8回:「中国、韓国との関係はどう考えるべきか」
2006年11月17日
IMF局長 言論NPO事務所を訪問
2006年11月15日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第7回:「日米同盟で何を目指そうとしているのか」
2006年11月15日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第6回:「集団的自衛権と、『ともに汗をかく日米同盟』」
2006年11月13日
「マニフェスト大賞(地方議会)」授賞式 報告
2006年11月10日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第5回:「イラク問題への対応をどう評価するか」
2006年11月09日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第4回:「日本の安全保障と安倍政権の課題」
2006年11月08日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第3回:「核実験と六者協議」
2006年11月05日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第2回:「北朝鮮に対する日本の対応」
2006年11月03日
「新政権の課題」評価会議・安全保障問題/第1回:「北朝鮮の核実験の意味をどう読むか」
2006年11月01日
「新政権の課題」 評価会議 / vol.2 安全保障問題
2006年10月31日
「新政権の課題」評価会議・外交問題/第1回:「小泉政権の外交評価と新政権に求められる課題」
2006年9月30日
「新政権の課題」 評価会議開始 / vol.1 外交問題
2006年9月20日
【国と地方】 石原信雄氏 第11話: 「地方のシステム改革の上で考えるべき視点と問われる覚悟は何か」
2006年7月21日