
「今回の選挙で問われる日本の課題とは」公明党編
2016年6月27日
「今回の選挙で問われる日本の課題とは」民進党編
2016年6月27日
参院選を、日本の将来と民主主義を真剣に考える舞台に ~自民、民進、公明、共産の主要4党は日本の課題にどう向かい合っているのか~
2016年6月27日
「今回の選挙で問われる日本の課題とは」日本共産党編
2016年6月27日
アメリカ大統領選と日米関係
2016年6月19日
人口減少が急速に進む中、少子化対策・雇用政策は進んでいるのか
2016年6月18日
外交・安全保障政策の評価と選挙で問われること
2016年6月17日
経済政策の評価と選挙で問われることとは
2016年6月15日
消費税増税先送りの評価と、日本の財政再建の可能性
2016年6月14日
「7月の参議院選挙に向けたアンケート」結果
2016年6月08日
【特集】2016年参議院選挙 マニフェスト評価
2016年6月07日
「2016年度予算」有識者アンケート結果
2016年2月23日
「2016年度予算」をどう評価するか
2016年2月23日
日中の長期的な協働関係をつくる上で、言論NPOの取り組みの意義は今後ますます重要になってくる / 大橋光夫(昭和電工株式会社最高顧問)
2016年2月04日
2016年、日本国民が世界的な課題に対して真剣に考えていく1年に / 田中明彦(東京大学東洋文化研究所教授)
2016年1月21日
中間層・良識層の言論を育成し、 民主主義の根幹に据えていくことが重要 / 明石康(国際文化会館理事長、元国連事務次長)
2016年1月01日
深みのある議論を形成し、 国民に選択肢を提示していくことを期待する / 宮本雄二 (宮本アジア研究所 代表、元駐中国大使)
2016年1月01日
「技術で勝って、事業に負ける」という現状を打破するため、 人材育成、変革の意識を持つことが重要に / 長谷川閑史 (武田薬品工業株式会社 取締役会長)
2016年1月01日
これまでタブー視されてきたテーマについても、 冷静な議論ができるプラットフォームに期待 / 増田寛也 (株式会社野村総合研究所 顧問、元総務大臣)
2016年1月01日
「2016年の日本を考える」有識者アンケート結果
2015年12月31日
専門家20氏は安倍政権の3年間をどう見たのか
2015年12月29日
安倍政権3年の通信簿は2.7点(5点満点) ―11分野71項目の評価全文を公表します―
2015年12月29日
安倍政権3年の評価を受けて、私たち有権者は何を考えなければいけないのか~安倍政権3年の実績評価を終えて~
2015年12月29日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【農林水産】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【復興・防災】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【地方再生】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【エネルギー・環境】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【外交・安保】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【社会保障】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【財政再建】
2015年12月28日
安倍政権3年実績評価 専門家コメント【経済再生】
2015年12月28日
11分野71項目の点数一覧
2015年12月27日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【憲法改正】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【政治・行政・公務員制度改革】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【農林水産】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【教育】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【復興・防災】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【地方再生】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【エネルギー・環境】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【外交・安保】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【社会保障】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【財政再建】
2015年12月26日
安倍政権3年の11政策分野の実績評価【経済再生】
2015年12月26日
有識者303人が見た 安倍政権3年間の評価
2015年12月25日
対中外交の再開で何を目指すのか
2015年12月16日
社会保障費が増大する中、財政健全化の道筋は描けるのか
2015年12月15日
アベノミクスで日本経済は再生したのか ―安倍政権3年の実績評価
2015年12月15日
「日本の未来と言論の責任を考える」 ~言論NPO設立14周年パーティー報告~
2015年11月26日
今、アベノミクスに何が問われているのか
2015年10月18日