10月2日(土)午前9時開催「第9回日韓未来対話」「若者対話」のご案内

2021年9月10日

 日本と韓国は台頭する中国と、同盟国である米国に挟まれ、政治的・地理的な環境を共有しており、さらに、米中対立の激化、北朝鮮の核・ミサイル問題など、この北東アジア地域には、日韓両国が協力しなければならない課題が多く存在します。
 しかし、日韓二国間関係は、韓国最高裁による元徴用工判決を皮切りに関係が再度悪化し、日本政府の輸出規制強化や、韓国政府によるGSOMIA破棄通告などを経て、日韓関係は極めて深刻な状況にあります。言論NPOの世論調査でも明らかになったように、政府間関係の悪化は、両国の国民層の意識にも影響が波及しています。
 本年は、日韓間関係のみならず、二国間を越えた共通のグローバルな課題への協力について広く議論を行います。また昨年好評であった35歳以下のパネリストリストが参加する「日韓若者対話」も実施します。日韓関係の未来への糸口を探るための議論を、日韓間で唯一、多くの市民に支えられている「日韓未来対話」が挑みます。

2つの視聴方法をご用意しました

1.本対話のためにご寄付を頂き、zoomでのご参加(質疑応答を受け付けます)

 今回の「日韓未来対話」ご寄付いただいただいた皆様には、Zoom上での会議傍聴という形でご参加いただけます。質疑応答の時間には、チャットにて質問をお寄せいただく形で、議論にご参加いただく予定です。ぜひ日韓関係の未来を切り開くこの議論をご寄付で支えていただくとともに、この議論にご参加ください。
 ※ご寄付のお申し込みは下記のご寄付フォームからお申し込みください
 ※ご寄付いただいた皆様には、ZoomのURLを別途お送りさせていただきます。

緊急寄付のお申し込みはこちら

2.youtubeでのご視聴

 当日、言論NPOのホームページのトップに視聴リンクを掲載する他、言論NPOのyoutubeサイトにアクセスいただき、youtubeで対話をご視聴いただけます。

「第9回日韓未来対話」「若者対話」開催概要


2021年10月2日(土) 

9:00 - 9:20  開幕式/主催者挨拶・政府挨拶・祝辞
9:20 - 10:50  セッション1:日韓関係の改善をどう進めるのか
11:00 - 12:30 セッション2:中国の強硬姿勢に日韓はどう対応するのか
12:30 - 13:30 休憩
13:30 - 15:00 セッション3:民主主義は日韓共通の基盤になりえるか
15:00 - 15:20 閉幕式


15:30 - 17:30 日韓若者対話(2つのセッション):
1) 若者は日韓関係をどう見ているのか
2) 日韓は、世界の課題にどう協力すべきか

司会:各セッションで日本か韓国が担当、パネリスト:各国6名



「第9回日韓未来対話」パネリスト(9/1現在)

敬称略・順不同

セッション1:日韓関係の改善をどう進めるのか

西野純也  慶應義塾大学法学部教授
奥薗秀樹  静岡県立大学大学院国際関係学研究科教授
塚本壮一  桜美林大学教授、元NHKソウル支局長
権容奭   一橋大学法学研究科准教授

朴仁國(パク・イングク ) 崔鍾賢学術院院長、元国連大使 *司会
孫 洌(ソン・ヨル)  東アジア研究院院長 *問題提起
申珏秀 (シン・カグス) 元駐日大使
ナム・ギジョン ソウル大学日本研究所教授
朴喆熙(バク・チョルフイ) ソウル大学教授


セッション2:中国の強硬姿勢に日韓はどう対応するのか

田中均   日本総合研究所国際戦略研究所理事長 
小此木政夫 慶応義塾大学名誉教授
小倉和夫  国際交流基金顧問 *司会
古城佳子  青山学院大学国際政治経済学部教授
川口順子  武蔵野大学国際総合研究所フェロー、元外務大臣

全在晟(チョン・チェソン) 東アジア研究院国家安全保障研究センター所長、ソウル大学政治外交学部教授 *問題提起
柳済昇(リュウ・ジェスン) 前国防部政策室長、陸軍中将
河英善(ハ・ヨンソン) 東アジア研究院理事長、ソウル大学名誉教授
金玄基(キム・ヒョンギ) 中央日報巡回特派員


セッション3:民主主義は日韓共通の基盤になりえるか

伊藤亜人  東京大学大学院総合文化研究科名誉教授
磯崎典世  学習院大学法学部教授
杉山晋輔  前駐米大使
松川るい  防衛大臣政務官、参議院議員 (予定)
工藤泰志  言論NPO代表 *司会

李淑鍾(イ・スクジョン) 前東アジア研究院(EAI)院長  *問題提起
吳俊(オ・ジュン) 元国連大使
金世淵 (キム・セヨン) 元国会議員(自由韓国党)
金憲俊 (キム・ホンジュン) 高麗大学教授

緊急寄付のお申し込みはこちら