※ 中国側の登壇者・パネリストを公開しました
※ パネリスト横の「※(米印)」はオンライン参加となります
10月19日(木)9:00~12:00 全体会議(開幕式)
全体テーマ:「アジアの安定と世界の平和協調に向けた日中両国の責任
~日中平和友好条約45周年に考える~」
司会 工藤泰志(言論NPO代表)
政府挨拶 日本側:上川陽子(外務大臣)
中国側:
主催者挨拶 日本側:武藤 敏郎(「東京-北京フォーラム」実行委員長、株式会社大和総研名誉理事、元東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会事務総長)
中国側:杜 占元(中国国際伝播集団総裁)
基調講演 日本側:福田康夫(元内閣総理大臣、「東京ー北京フォーラム」最高顧問)
中国側:
パネルディスカッション
テーマ:アジアの安定と世界の平和協調に向けた日中両国の責任
~日中平和友好条約45周年に考える~
【司会】
日本側:工藤 泰志(言論NPO代表)
中国側:楊 伯江(中国社会科学院日本研究所所長、中華日本学会常務副会長)
【パネリスト】
日本側:調整中
中国側:楼 継偉(元財政部長)
程 永華(元駐日大使)
楼 継偉(元財政部部長、中国人民政治協商会議第13期全国委員会外事委員会主任)
張 沱生(中国国際戦略研究基金会上席研究員)
10月19日(木)13:30~17:40 【各分科会】
10月19日(木)14:00~16:00
【政治・外交分科会】
テーマ:「日中平和友好条約をいかに再出発させるか」
【司会】
日本側:工藤泰志(言論NPO代表)
中国側:楊 伯江(中国社会科学院日本研究所所長、中華日本学会常務副会長)
【パネリスト】
日本側:
小倉 和夫(元駐フランス大使、元駐韓国大使、国際交流基金元理事長)※
川島 真(東京大学大学院総合文化研究科教授)※
太 栄志(衆議院議員)※
古屋 範子(公明党副代表、衆議院議員)※ 他
中国側:
劉 洪才(中国国際交流協会副会長、元中国共産党中央対外連絡部副部長、中国人民政治協商会議第13期全国委員会外事委員会副主任)
程 永華(中日友好協会常務副会長、元中国駐日本国大使、中国人民政治協商会議第12期全国委員会外事委員会委員)
賈 慶国(北京大学国際関係学院教授、中国人民政治協商会議第14期全国委員会常務委員会委員)
胡 令遠(復旦大学日本研究センター主任)
周 明偉(元中国国際出版集団総裁、中国人民政治協商会議第12期全国委員会外事委員会委員)
10月19日(木)13:30~15:30
【経済・貿易分科会】
テーマ:「世界経済のリスク回避と日中の役割」
【司会】
日本側:山口 廣秀(日興リサーチセンター株式会社理事長、元日本銀行副総裁)
中国側:張 季風(全国日本経済学会常務副会長、中国社会科学院日本研究所副所長)
【パネリスト】
日本側:
板垣 靖士(株式会社三菱UFJ銀行副頭取執行役員) ※
國部 毅(三井住友フィナンシャルグループ・三井住友銀行取締役会長) ※
中尾 武彦(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社理事長、前アジア開発銀行総裁)
本間 哲朗(パナソニックホールディングス株式会社代表取締役、副社長執行役員)
牧原秀樹(衆議院法務委員会筆頭理事、元経済産業副大臣) ※
中国側:
朱 光耀(元財政部副部長)
魏 建国(元商務部副部長)
朱 民(清華大学国家金融研究院院長、元国際通貨基金副総裁)
呂 克倹(全国日本経済学会副会長、元中国駐日本国商務担当公使)
曹 遠征(中銀国際研究有限公司董事長、元中国銀行首席経済学者)
10月19日(木)13:30~15:30
【安全保障分科会】
テーマ:「地域紛争の適切な対応と平和的解決」
【司会】
日本側:宮本 雄二(宮本アジア研究所代表、元駐中国特命全権大使)
中国側:陳 小工(元中国共産党中央外事弁公室副主任、元空軍副司令官、第12期全国人民代表大会外事委員会委員)
【パネリスト】
日本側:
香田 洋二(ジャパン マリンユナイテッド株式会社顧問、元海上自衛隊自衛艦隊司令官(海将))※
神保 謙(慶應義塾大学総合政策学部教授、公益財団法人国際文化会館常務理事)
高島 辰彦(元潜水艦隊司令官・海将)※
西 正典(元防衛事務次官)
藤崎 一郎(日米協会会長、元駐米大使)
増田 雅之(防衛省防衛研究所アジア・アフリカ研究室長)
中国側:
姚 雲竹(中国軍事科学院国家ハイレベルシンクタンク学術委員会委員、元中国軍事科学院中米防務関係研究センター主任)
呉 懐中(中国社会科学院日本研究所副所長)
帰 泳濤(北京大学国際関係学院副院長、国際戦略研究院副院長)
于 鉄軍(北京大学国際戦略研究院院長、北京大学国際関係学院教授)
10月19日(木)15:50~17:50
【メディア分科会】
テーマ:「日中平和友好条約の今日的な意味と報道の役割」
【司会】
日本側:川島 真(東京大学大学院総合文化研究科教授)※
中国側:金 莹(中国社会科学院日本研究所研究員)
【パネリスト】
日本側:
五十嵐 文(中央公論新社『中央公論』編集長)
坂尻 信義(朝日新聞社社長補佐役(国際戦略担当)、前編集局長)
辰巳 知二(共同通信社国際局編集委員多言語サービス室長、前中国総局長)
藤井 彰夫(日本経済新聞社専務執行役員・論説委員長)
福島 良典(毎日新聞社論説委員長)
中国側:
趙 啓正(元国務院新聞弁公室主任、中国人民政治協商会議第11期全国委員会外事委員会主任)
王 衆一(元アジア太平洋広報センター総編集長、中国人民政治協商会議第14期全国委員会外事委員会委員)
劉 永鋼(澎湃新聞総裁、総編集長)
袁 岳(零点有数科技グループ董事長)
10月19日(木)15:50~17:50
【デジタル分科会】
テーマ:「目指すべきデジタル社会と人工知能の共同ガバナンス」
【司会】
日本側:山﨑 達雄(国際医療福祉大学特任教授、元財務官)
中国側:高 紹林(北京大学法律人工知能研究センター顧問)
【パネリスト】
日本側:
岩本 敏男(株式会社NTTデータグループ相談役)
山岡 浩巳(フューチャー株式会社取締役)
山﨑 達雄(国際医療福祉大学特任教授、元財務官)
神尾 文彦(野村総合研究所 未来創発センター長・研究理事)
矢野 和男(日立製作所フェロー)※
吉崎 敏文(日本電気株式会社執行役)※
中国側:
史 軍(センスタイム ( 商湯科技 ) 副総裁、アジア太平洋事業総裁)
劉 松(PingCAP(平凱星辰)テクノロジー 有限公司副総裁)
于 洋(中国対外翻訳有限公司総経理 中訳語通科技株式会社董事長)
宋 凱(ファーウエイ広報及び政府事務部・ 企業コミュニケーション部副総裁)
朱 栄生(清華大学戦略及び安全研究センター特任専門家)
10月19日(木)15:50~17:50
【特別分科会】
テーマ:「核の安全体制の構築にむけた日中協力」
【司会】
日本側:工藤 泰志(言論NPO代表)
中国側:姚 雲竹(中国軍事科学院国家ハイレベルシンクタンク学術委員会委員、元中国軍事科学院中米防務関係研究センター主任)
【パネリスト】
日本側:
秋山 信将(一橋大学法学部教授、元在ウィーン国際機関日本政府代表部公使)
神保 謙(慶應義塾大学総合政策学部教授、公益財団法人国際文化会館常務理事)
髙見澤 將林(東京大学公共政策大学院客員教授、元軍縮会議日本政府代表部大使)※
宮本 雄二(宮本アジア研究所代表、元駐中国特命全権大使)、他1名
中国側:
李 馳江(中国軍備管理・軍縮協会秘書長)
郭 暁兵(中国現代国際関係研究院軍備管理研究センター主任)
劉 沖(中国現代国際関係研究院国際安全所所長)
季 彬(清華大学国際関係学院教授)
呉 日強(中国人民大学国際関係学院教授)
10月19日(木)16:00~17:50
【青年対話】
テーマ:「新しい日中関係を目指し日中の若者が担うべき役割」
【司会】
日本側:西村 友穂(言論NPO国際部部長)
中国側:張 雪松(アジア太平洋広報センター戦略研究部部長)
【パネリスト】
日本側:
栗栖 祐哉(游仁信息科技(上海)有限公司COO)
佐野 史明(グリーンテックコンサルティング株式会社代表取締役)
佐座 槙苗(一般社団法人SWiTCH代表理事、COP26日本ユース代表)
中国側:
孫 冉(東方新報総編集長)
盧 雅君(嗶哩嗶哩(bilibili)株式会社戦略計画部ディレクター)
10月20日(金)9:30~11:40 全体会議・共同声明発表・閉会式
大使挨拶 日本側:垂 秀夫(駐中華人民共和国特命全権大使)
中国側:呉 江浩(駐日大使)
分科会総括
【司会】
工藤 泰志(言論NPO代表)
【パネリスト】
日本側:
政治外交分科会報告 工藤 泰志(言論NPO代表)
経済分科会報告 山口 廣秀(日興リサーチセンター株式会社理事長、元日銀副総裁、「東京-北京フォーラム」副実行委員長)
メディア分科会報告 川島 真(東京大学大学院総合文化研究科教授)
安保分科会報告 宮本 雄二(宮本アジア研究所代表、元駐中国大使、「東京-北京フォーラム」副実行委員長)
特別分科会報告 神保 謙(慶應義塾大学総合政策学部教授、国際文化会館常務理事)
デジタル分科会報告 岩本 敏男(株式会社NTTデータグループ相談役)
中国側:未定
共同声明発表(閉会式)
日本側:工藤 泰志(言論NPO代表)
中国側:未定
10月20日(金)12:00~12:30 記者会見
【司会】
日本側:工藤 泰志(言論NPO代表)
中国側:未定
【スピーカー】
日本側:
武藤 敏郎(「東京-北京フォーラム」実行委員長、株式会社大和総研名誉理事、元東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 事務総長)
宮本 雄二(宮本アジア研究所代表、元駐中国大使、「東京-北京フォーラム」副実行委員長)
山口 廣秀(日興リサーチセンター理事長、元日銀副総裁、「東京-北京フォーラム」副実行委員長)
中国側:未定