テーマ [ 第3回(2007年)於:北京 ] のこれまでの記事

制度や仕組みの違いを乗り越えて戦略的互恵に向けた建設的な対話を / 小林陽太郎氏の発言
2015年9月08日
「第3回 北京-東京フォーラム」報告会レポート
2007年9月27日
「第3回 北京-東京フォーラム」前夜祭
2007年9月23日
「第3回 北京-東京フォーラム」を終えて / 学生インターンの声
2007年9月18日
日中学生座談会
2007年9月03日
「第3回 北京-東京フォーラム」は、2007「日中文化・スポーツ交流年」実行委員会の事業として認定を受けました。
2007年9月03日
写真でみる「第3回 北京-東京フォーラム」 / 戴秉国氏との歓談夕食会
2007年9月02日
基調講演 : 陳昊蘇 ( 中国人民対外友好協会会長 )
2007年8月29日
基調講演 : 中谷元 ( 衆議院議員、元防衛庁長官 )
2007年8月29日
基調講演 : 王英凡 ( 全国人民代表大会外事委員会副主任 )
2007年8月29日
基調講演 : 松本健一 ( 評論家、麗澤大学国際経済学部教授 )
2007年8月29日
基調講演 : 劉北憲 (中国新聞社副社長・総編集長、「中国新聞週刊」社長)
2007年8月29日
分科会報告 : 【 中日の経済交流と利益互恵 】
2007年8月29日
分科会報告 : 【 アジアの安全保障と中日の役割 】
2007年8月29日
分科会報告 : 【 中日の相互理解とメディアの役割 】
2007年8月29日
分科会報告 : 【 中日の金融システムと通貨政策 】
2007年8月29日
分科会報告 : 【 中日関係とアジアの未来 】
2007年8月29日
分科会報告 : 【 地球温暖化と水問題 】
2007年8月29日
共同声明発表 閉会挨拶 : 工藤泰志 (認定NPO法人 言論NPO代表)
2007年8月29日